・蛇口修理 | 12,100円〜25,300円 |
・排水管の詰り | 16,500円〜33,000円 |
・桝の補修 | 16,500円~29,700円 |
・トイレの詰り | 16,500円〜37,400円 |
・トイレの水漏れ | 11,000円〜30,800円 |
・高圧洗浄(埋設配管) | 22,000円〜49,500円 |
・埋設管の漏水修理 | 28,600円〜63,800円 |
作業費・出張費・材料費含む
近隣エリアの金額になります。
供用開始後3年以内の浄化槽及び汲取りから本下水道への切替が条例により義務付けられております。
皆さんは一生のうちに一度関るかどうかの工事だと思います。
だからこそ、失敗できない!このページでは当社の下水道水洗化工事に関する施工例・特徴等をお話したいと思います。
下水道切替工事の新規受付について
自治会,公共施設,マンション等の大型浄化槽(集中浄化槽)に関する撤去解体工事のみ受付しております。
※戸建て住宅の浄化槽廃止工事につきましては、業務内容変更に伴い新規受付を停止しております。
ご理解の程、宜しくお願い致します。
•船橋市営薬円台団地公共下水道接続工事 | •船橋市立三山保育園公共下水道直結工事 |
•船橋市二宮出張所公共下水道接続工事 | •船橋市立薬円台小学校公共下水道接続工事 |
•船橋市立高根保育園公共下水道接続工事 | •船橋市立七林中学校公共下水道接続工事 |
•鎌ヶ谷市立五本松小学校公共下水道接続工事 | •船橋市立医療センターメゾンさくら下水道接続工事 |
•船橋市公営住宅二宮第二団地公共下水道接続工事 | •県単公園整備工事(公共下水道切替) |
•県単公園整備工事 (行田公園・公共下水道接続切替工その2) |
•船橋市立金杉台中学校公共下水道接続工事 |
•千葉県立船橋二和高等学校公共下水道接続工事 | •船橋市丸山公民館公共下水道接続工事 |
•千葉県立浦安南高等学校公共下水道接続工事 |
▲施工前画像
桝は小口径(塩ビ)を採用、公共桝前の段差を解消するため、小口径(ドロップ桝)を使用します。
中には掃除口(直径10cm)を採用し安く施工する業者もいるようですがトラブルが起きた際、配管をやり直しになる可能性がありますので当社では使用しません。詳しくは担当よりご説明いたします。
当社は以下の規則により保証期間を定めております。
標準下水道排水設備指定工事店規則 第6条七項
工事の完了後1年以内に生じた故障等については、天災地変又は使用者の責に帰すべき 理由によるものでない限り、無償で補修しなければならない。
下水道直結工事は、ほとんどの方が一生に一度、経験されるかどうかの工事だと思います。
ですが、当社は下水道工事が始まりであり、お客様との出会いだと考えております。
最近は、規制緩和により多くの指定工事店が増える中、技術の乏しい業者も多く見受けられます。
当社は自信をもって施工しているからこそ、工事後もお伺いが出来るのです。
今後も日々努力し、お客様のニーズに応えられるよう頑張っていきたいと思います。
リフォームと水道工事の土佐工業巡回車
工事日の朝8時前後に汲取り業者が浄化槽の清掃に来ます。
汲取り後、トイレの使用は控えてください。
合併浄化槽の場合は排水設備の使用は控えてください。